はるかんのブログ

神戸人ママが、子供たちとの日常やお出かけ情報、レビューなどを書いていきます。

しあわせの村 夏祭り2017 手嶌葵さんの歌が聴けた!

昨日しあわせの村の夏祭りに行ってきました!目当ては、手嶌葵さんのライブ!と、子供たちはキュウレンジャーのショーです!

 

しあわせの村についてはこちらの記事を見てくださいね。

emiharukan.hatenablog.com

 

正午に到着

 

お昼に虫とりをしに早めに行ったんですが、何回ジュース買ってん・・・ていうぐらいムシムシして暑かったです。

カマキリ・バッタ・蝶・何か分からない幼虫を1つのカゴに入れてたら、カマキリが蝶食べてた。やめて!見たくないわ!子供も怖がるんちゃうか。

長男「あ〜ゲームオーバーな、蝶。」

あ、めっちゃ普通に見てた。 ごめんね蝶。

 

リハーサル

 

お祭りは16時からなんですが、15時過ぎに会場に行ったら、なんと!!手嶌葵さんのリハーサルが見れました!よっしゃラッキー!

あんまり人がいなくてバッチリ見れたし、リハーサル終わってから、暑いから気をつけてーみたいな声をかけてくれた手嶌さんに感動。

控え室?に戻る時にたまたま同じ方向に歩いていたみたいで、目の前に手嶌さん!ヤバい!触れる!(変態か) っとちょっと興奮してもた。あ、背高いんですね〜。調べたら174cmだって。

 

お祭りの屋台

 

しあわせの村のお祭りは、テーブル&椅子が何セットも置いてあります。早めに行った私たちはもちろん座りましたー!テントでゆっくりしている人も結構いました。

座って食べれるって良いねぇ。

 

ただ食べる物を売ってる屋台が、1つに集中しちゃってるんですよねー。ガッツリ系はココ、和菓子はココ、綿菓子はココ。お祭りって同じ物を出してる店が何店かあるのが一般的だと思うんですが、それがあんまりないんですよね。カブってたのフランクフルトぐらいかな?でも広いから人はいっぱい来るし。で、食べようと思ったら結構並ばないといけないので、夕食時は大変でした。てかずっと行列。

長女にはこれ買って。

f:id:emiharukan:20170730152728j:plain

 

あと無料でできるゲームとかがあるので、子供が喜んで遊んでました!

こんなのが貰えました。剣とブレスレットと、カエルの絵が書かれてる反対に折ると飛ぶやつ。

f:id:emiharukan:20170730152717j:plain

 

ステージでのイベント

 

座ってる場所からステージが見えます。16時〜20時までずっとイベントをしているので、気になるものだけステージの近くまで行ってました。ダンスや太鼓があり、キュウレンジャーショーは1番人が多かったですね!やっぱりすごい人気。無料で配ってるビンゴは当たらなかったけど、3DSとか神戸牛のローストビーフとか、豪華な景品がありましたよ!何か当てたかったな〜。

人数が多すぎてジャンケンになる場面もあって、1人おじさんがジャンケンで後出ししてたけど、誰も注意してなかったな〜(笑)

 

 

19時からが手嶌葵さんのライブ!段々と暗くなっていく中での、あのキレイな歌声って本当に良かったです。英語の曲が多くて、ディズニーのシンデレラとか美女と野獣の歌とか。コクリコ坂、そして月9ですよー!明日への手紙。この歌が1番好きかも。

テルーの唄も好きなんですが。

 

すごく引き込まれちゃいました。CDと変わらないキレイな歌声で、しっとりとした雰囲気。家で手嶌さんの歌を聴く回数が増えますね。確実に。

1時間フルで歌っててさすがだな、と。歌手の方は凄いですね。30分ぐらいかと思っていたので、これを無料で見られるって・・・いいのか?

かなり癒されました。

 

早く行ったら良いことばかりだったので、来年も早めに行こうかな。

1日中遊べる!明石海峡公園は広くて遊具が豊富にある!

カブトムシを見る・触る

 

子供がカブトムシ見たいーって言ってたので、8月末までイベントで展示をしている淡路島 国営明石海峡公園に行ってきました!明石海峡大橋を渡って5分ぐらいで着きました!道も分かりやすいので迷いませんでしたよ。

15歳以上410円、小中学生80円です。安っ!!

 

淡路口の駐車場に停め(500円)、早速ビジター塔で開催されているカブトムシ展へ。開催場所は日にちによって変わるので注意。入り口ではこの大きなカブトムシが出迎えてくれます!

 

f:id:emiharukan:20170725012930j:plain

 

標本があり、虫かごには生きてる昆虫がズラーっと並んでます。そしておっちゃんがカブトムシを触らせてくれましたー!

 

f:id:emiharukan:20170725012919j:plain

f:id:emiharukan:20170725012915j:plain

 

初めて見て初めて持った上の子。ちょっと怖がってましたが、パパと一緒に掴んで、1人で持ち上げることができました〜パチパチパチ!!下の子は寸前で逃げちゃいました。怖いよねー私も触れそうだけど持ちたくない。

 

2階には小さい子が遊べるスペースがありました。ちょと休憩。

 

f:id:emiharukan:20170725012911j:plain

 

 

自然も遊具も充実

 

次はレストランのある方へ歩いて行くことに。途中である『こどもの森』。

 

f:id:emiharukan:20170725012904j:plain

f:id:emiharukan:20170725013048j:plain

 

ヘルメットを着用しないといけません。それが壊れてるのが多くて…まぁ軽くて小さい子でもかぶれました。が!6歳以下はこの遊具使えないことになってます。

なかなか高さのある遊具ですが、上の子は怖がらずに遊んでました!

 

 

少し進むと、植物で作られたオブジェ?が。私的には後ろの小さいアヒルが可愛かったですー!

f:id:emiharukan:20170725013044j:plain

f:id:emiharukan:20170725013037j:plain

f:id:emiharukan:20170725013030j:plain

 

 

このタコの近くに『レストラン花屋敷』があり、ここで昼食をとりました。全体的にお手頃価格。カレーを食べたんですが、辛かった!いつも中辛を食べてるし、外食でもカレーたべたりするんですけどね~最後の方はちょっと残して、パパにあげました。おいしかったんだけどなぁ。

子供は子供用のカレーやうどんなど、数種類ありましたよ。

で、行ったら鶏の唐揚げぜひ食べてみてください!

柔らかくておいしくて、私たち家族全員ハマりました。1つ追加購入。

タコの唐揚げも食べてみたかったなぁ。子供がタコ食べれないので買わなかった。

 

 

もう1つの広い遊び場が、停めた駐車場側にあるので、夢ハッチ号(4歳以上300円)に乗って、ゆっくり道を戻りました。結構ガタガタ(笑)

 

f:id:emiharukan:20170725013026j:plain

 

 

夢っこランド

 

f:id:emiharukan:20170725013133j:plain

 

これは大きい!写真撮れてないですが、右にまだ続いてますよ~。これは1日遊べるなぁ。広いので人が多くても気になりません。小学生が多かったです。ベンチが何ヶ所かにあるので、ちょっと休憩しながらでも大丈夫。

 

こういうの子供の頃好きだったなぁ。

 

f:id:emiharukan:20170725013121j:plain

f:id:emiharukan:20170725013129j:plain

 

 

上の子がこれを気に入って何回も遊んでました。

 

f:id:emiharukan:20170725013125j:plain

 

マリオの土管みたいー」って、タラッタッタタッタン!って走って行って。

最近マリオ大好き。

下の子は同じ滑り台ばっかり滑ってましたね。

 色々な種類の滑り台がそこかしこにあり、小さい子が遊べそうなものもあり、順番待ち等を気にせず遊べました!夏休み中だけど平日に行ったので、土日はもう少し人が増えるのかな。

 

まとめ

 

 

思ったより広かった!自然を楽しめることができて、子供にも良かったと思います。スワンボートも乗ったし、ゆっくりできた1日でした。

夏は絶対帽子かぶって行って下さい!行った日は晴れ〜曇りでしたが、日焼け止めを入念に塗るほどでした。きっと快晴の日はあっついのでね。自販機は何ヶ所もあったので、こまめに水分補給を。

トイレもキレイでしたが、手を拭く物がなかったのでハンカチもいりますね。

 

最後の遊具の横に、春~秋限定で水遊びができる場所がありました!水着を持って行ってなかったから、濡れるのが嫌だと言って入らなかった・・・。着替えは用意してたのになぁ。

でも膝ぐらいまでのプールのような所と、勢いのあるシャワーや噴水がある所と、子供たちがかなり嬉しそうに遊んでました!更衣室もあったので、皆もうビチョビチョになってはしゃいでましたよ!

次は水着を絶対持って行こう!!

 

リンク 淡路島 国営明石海峡公園 | 海をのぞむ花とみどりいっぱいの公園へ

体調不良からのエグゼイドショー観覧

何もできない。気分が悪い。

 

3日間寝込んでました。なんか気分が悪くて、もどしはしなかったんですけど吐き気があって・・・。病院はあんまり好きじゃないので、この状態が5日続いたら行こう!と勝手に決めてたんですが、4日目にほぼ治りました。良かったー!

食あたりか腸風邪辺りだったのではないかと推測。こういう時は、とりあえず内科受診をしたほうがいぃみたいです。点滴をして貰ったら、帰りは嘘みたいに元気になったって言う人もいるみたいですね。基本は安静だそうです。

 

その間パパに育児と家事はほとんど任せました。たまたま休みがよくかぶって助かった。幼稚園の送り迎えは、体調不良3日目だけ私が行ったんですけど、なんとかーって感じで。そんな時に限って息子が玄関でお漏らしするっていう。いーやー!!でも帰ってからだったからまだ良かった。行きにそれだったら幼稚園休んでたかも。吐きそうやった。

 

 

それで22日ですね!神戸市北区にコア北町っていうミスドや本屋等が入ったショッピングセンターがあるんですけど、そこで仮面ライダーエグゼイドのショーがありました!!よくゲームをしに行く場所なんです。

まだ完治してなかったけど、子供が喜ぶの確実なので、頑張って行きましたよー。

 

f:id:emiharukan:20170723230641j:plain

 

f:id:emiharukan:20170723230642j:plain

 

かなり近くでみれました。しかし、建物内でしてくれるのって嬉しいですね!前に外でヒーローショーを見た時は、雨が降ってきてしまい、写真撮るのに傘差せない場面もあったりで、ちょっと大変でした。そういう心配がないですもんね。

 

しかも、子供にオロナミンCを1人1本くれて、握手もできましたー!共催が大塚製薬さんだったんです。だから「頑張れ~」とかの掛け声がいつものショーと違って様々あり・・「オロナミンC!」「元気ハツラツー!!」とかですね、子供たちが声を揃えて言うと、ちょっとウケました(笑)

握手は撮影会ではないので、流れ作業。てか小さい子は炭酸飲めない子もいるよね。うちの子まだ飲めないよ。てことで、オロナミンC大好きな私が1本飲みました(笑)

 

まるまる1本ではなく、上の子がですね、エグゼイドがくれたオロナミンCだから強くなれると思ったらしく、苦手なのに頑張ってちょびちょび飲んでたんです!

なに!?健気だな!

数口頑張って飲んで「あー強くなった!」って。可愛いねあなた。ポパイのほうれん草かよ。下の子もなんか対抗心からか、挑戦してたし。

あと1本あるけど、また頑張って飲もうとするのだろうか。

 

f:id:emiharukan:20170723230640j:plain

 

病み上がりに行ったせいで、ちょっとまだ疲労が残ってる。座れて見れたからマシだったけど、無理はいけませんね。子供が喜んでるのを見れたことだし、幼稚園も夏休みだし(日曜ですが)、今日は1日中家で横になってました。

 

あーあと何回かでエグゼイドも終わっちゃうな。次も欠かさず見るだろうし、まだまだショーを見に行くことになりそうです。

 

f:id:emiharukan:20170723230639j:plain

六甲山 真夏の雪まつり、フィールドアスレチックへ

数日前、長男が雪を触りたいと言っていました。「雪は冬だけやで!」

15日、姉からの突然の連絡。これおもしろそうじゃない?と誘ってくれたのが、六甲山のカンツリーハウスで行っている「真夏の雪まつり」。宝探しです。

子供たちは行く気満々!

雪は冬だけって言ってもた・・・私嘘つきました(笑)

 

スポンサーリンク

 

真夏の雪まつり

 

雪の広場で宝(キャラクターグッズや景品と交換できるスーパーボールなど)が埋められているので、それをスコップで掘り出します!入園料はいりますが無料で参加できます!!

 

f:id:emiharukan:20170718004813j:plain

 

 

①11時 ②13時 ③15時~開催されます。スコップは金属製のものは禁止されているので、注意してください。1つ300円ぐらいから販売されているので、用意できなかった人も安心です!

うちの子は、冬服を入れている袋をあさって手袋をちゃっかり用意していました。さすがにニット帽はとめましたよー。靴も濡れるので気をつけてください。

 

この日はオープン日でした!普段どれぐらいの人がくるのか知らないんですが、子供も大人も雪の上に乗って、我こそはと掘るので結構キツキツです(笑)

最初は幼稚園以下の子から優先してスタートさせてくれるんですが、オマケで雪の上に散りばめたを取るぐらいしかできませんでしたね。

 

f:id:emiharukan:20170718004654j:plain

f:id:emiharukan:20170718004655j:plain

結果から言うと、始めの飴しかゲットできませんでした!ガーーーン。

大人2人、幼稚園以下3人、小中学生2人だったんですけどね~。ダメダメ。

30cmほど掘らないと出てこない物もあるし、人が足を置いている所はもちろん掘れないから、自分の好きな場所を掘れないんですよね~!

 

でもでも、実は宝を埋める所を見ることができるんです!私も13時スタートの25分前に着いたら、埋めてるとこが見れました。けど本当に見ただけなので、場所まで覚えてなかったんです。行く時は絶対早めに行って、真剣に場所を覚えることをオススメします!!

 

テントを持って行って、3回とも参加って人もいるみたいですよー!子供たちは楽しそうーにスコップで遊んでました!バケツに雪を入れたり。大人の方が先にリタイヤ。

小さくてもいいから量を増やすとか、もっと見つかりやすいようになれば、もっといいのになぁ。

 

 

フィールドアスレチック

 

カンツリーハウスとアスレチックは共通券があります!予定にはなかったのでアスレチックのほうはチケットを買ってなかったんですが、カンツリーハウスのチケットを見せたら、差額にしてくれました。

時間もないので、残念ながら宝探しは1回で断念です。

 

f:id:emiharukan:20170718004656j:plain

40ポイントもあるんですねぇ。全長1kmほど・・うん、疲れました。山だもん、2歳抱っこしながら山登りだもん。いつ終わるんやって言いながら1時間半ぐらいかな?小さい子がいるとやっぱり時間かかっちゃいますね。無理そうなのは飛ばしたんですが。こういう時はパパも一緒じゃないとキツイですね。

大きい子たちはもう先先行って、面白かったやつを何回もしてたみたいです。

 

f:id:emiharukan:20170718004658j:plain

 

息子はチャレンジャーですが鈍くさい。何回もはまってました。足ビヨーン。

f:id:emiharukan:20170718004700j:plain

 

「こんにちは~」と言ってでてきた娘。

f:id:emiharukan:20170718004657j:plain

 

ラスト!六甲くぐり。

f:id:emiharukan:20170718004659j:plain

 

最後にアイス売ってましたー!!これは買っちゃうよな!!おいしかった。

f:id:emiharukan:20170718004923j:plain

 

帰ってからも「めっちゃ楽しかった!」って皆言ってました!六甲山は行き帰りが山道で大変だけど、これだけ喜んでくれるならまた行こうかな、と思えますね。

雪まつり8/31までっとしてますし、9月10日までの土日だけしているようです。カンツリーハウスには、今回行かなかったけどトランポリンやゴーカートなどの遊具もあるので、飽きることはなさそうです!冬はしていない遊具もあるので、秋までに!

 

リンク

六甲山ポータルサイト Rokkosan.com

 

あせもができてる。クリームかパウダーか。

浜崎あゆみさんの「HANABIを聞きながら書いてます。バラード大好き!

てか暑いな・・・。エアコンなしでおられへん。

 

 

背中にポツポツ…

 

最近子供たちに、あせもができてきました。背中だけだから、寝てるときに汗かくんだろうなー。いつもお風呂上がりは顔にだけ保湿クリームを塗っているんですが、フェイスパウダーを顔と背中につけることにしました。窓を開けて寝てるんですが、扇風機もちょっとつけよう!ひどくなったら薬塗ります。

 

 

保湿クリームかフェイスパウダーか

 

私は汗のベタベタを抑えたいときに、フェイスパウダーを使ってます。お風呂の後だけですけどね。

赤ちゃんの時は保湿クリームを使うかパウダーか、すっごく迷ったんですが・・・結局今は冬はクリーム、夏はパウダーで落ち着きました。春・夏生まれだしそこまで神経質にならなくても良かったのかもしれないですが、生後何ヶ月かって何かにつけて悩みませんか?何もかもが、大丈夫なのか・これでいいのか気になっちゃってました。

 

聞いてみたところ、母親の世代の時は(今50代)フェイスパウダーが主流だったそうです!地域によって違うんでしょうかね。

友達が、「親につけたほうがいいって言われたけど、汗を抑えるのは良くないと聞いた」と悩んでたことがありました。難しい。正解がないから難しい。ほんと、産後のママを悩ませないで!と思ったものです。そんな可愛いものじゃなく、そりゃあもう必死でしたけど。

 f:id:emiharukan:20170715012253p:plain

その子は保湿クリームにしたって言ってました!今は生後まもなくはクリームの人がほとんどかな?私もそうでしたし、病院でも使ってましたね。あ、ベビーオイルもあるのか。使う物には悩むけど、めんどくさがりやだからあんまり続かない。適当になっていく。のでたまに何もつけない日もありますよ(笑)

肌弱くも強くもないので、気になったらつける程度です!

そんなんでもちゃんと育ってくれてるーありがたや。

 

 

乳児湿疹のとき

 

乳児湿疹は、まぁまぁ酷かったので薬を塗ってましたね!それも段々良くなってかなりホッとしました。当時は毎日心配してましたが。

今は下の子がプクっとしたほっぺなので、毎日ツンツンなでなでしてます。癖になる。上の子はもうシュッとしちゃったので、残念無念。

 

 

手足口病が警報レベル!?

 

えっ手足口病違うやんな!?とチェックしちゃいましたが背中だけなので大丈夫そう。

手足口病は、1度なっても違う種類のウイルスでまたかかることがあります。5歳未満の子供が9割ほどを占めるので、発熱や発疹がないか注意してくださいだって!飛沫感染や汚物処理に気をつけて、手をよく洗うようにしましょう。もしなってしまったら小児科を受診して、ゆっくり体を休ませることが大事だそうです。

大人もなることがあるらしいので気をつけましょう。

小さい子供を預けることについて

岩手県の認可外保育施設で1歳の誕生日に女の子が亡くなった事件で、今日元経営者が逮捕されたというニュースを見ました。塩化ナトリウム中毒が原因らしいけど、最近(何ヶ月間かに)起こった事件なのかと思ったら、一昨年の8月に起こった事件でした。

逮捕に至るまでなんで2年間も必要だったのかな。故意なのかよく分からないし、捜査に関しては全くの無知だから何も言えないけど、家族はどんな気持ちだったんだろう。辛かったんだろうな。信頼して預けてただろうに。

 

f:id:emiharukan:20170711180133g:plain

 

今の世の中は、『働ける人は皆働きなさい』が前提。子供が小さいうちはなるべく長く一緒にいたいという親の気持ちは、二の次のような気がします。もちろんバリバリ働きたい人だってたくさんいるだろうけど、育児休暇を長くとったら会社に戻りづらいとかで、産後すぐに働かざるを得ない人だっている。不景気ですし。

 

経済的に厳しかったら、「じゃあなんで奥さん働かないの?」って言われる時代。特に独身男性からが多いかな。そりゃあそうなんだけど、じゃあ保育所争いなくすとか、子供が風邪をひいて急遽休んでも何の問題もないようにするとか、そういう世間にして欲しいって思うのはエゴなのかな。精神的な負担がハンパないの分かってて言ってるのでしょうか・・・。

 

自分が風邪をひいても無理して出勤、とかいう人は多いと思います。代わりの人がいないとか上司の塩対応がキツイとかで。それが「子供が幼稚園(保育所)行けないので今日は休みます。明日も行けるか分かりません。」なんて言うのは、きっと勇気がいりますよね。

だから預けて働くのに躊躇してしまうんです。迷惑かけたくないもん、誰だって・誰にだって

親の自分より先生のほうが子供のこと分かってると、不甲斐ないと落ち込みそうだし。そんな私も来年、下の子を3年保育で認定こども園に入れて、パートしようと思ってます。理解のある所で働けるといいなーという願望。

 

 

どこに預けても100%安全な場所ってないけど、認可保育所のほうが、やっぱり親としては安心感があるんですよね。認可外も、届出がある程度義務づけられたり少しずつ改善されているとは思います。子供が好きでとっても良くしてくれる所もあると聞くし。でも気持ち的にね。国の目が行き届いていないような感覚がまだあるというか。市区町村で全施設のパンフレットとか作ってくれたら、どうだろう。需要ありそうとか思うんですけど、認可外だと難しいんでしょうね。

 

というか認可外という名前がダメなんじゃないか?多すぎて、多様過ぎて全部の施設が調査できないなら、それこそ認可保育所をもっともっと増やさないといけないだろうな。基準も変更しながら。親の就労条件をゆるくして深夜にも預けれる認可保育所とか。介護とか夜勤の仕事をしている人がいることも、視野に入れるべきだと思います。まぁそれをしても、小学生になって預ける所がないけど、1人で留守番させるのは怖いから・・・とかで仕事や就労時間を変えないといけないという人も出てくるんですけど。

出生率が下がってきてるから、そんなに力を入れられないんだろうな、とか思っちゃいますね。

初!幼稚園・年中の個別懇談会での話

幼稚園で初めての個別懇談会がありましたー!

長男は毎日楽しそうに行っているのですが、3年保育メインの所に2年保育で入ったためか、周りに比べると慣れていない&できないことが多いんですよね。なので何を言われるのか…と少しドキドキ。

 

f:id:emiharukan:20170708231303j:plain長男作

 

・発語が苦手なので言葉をうまく伝えることができない

敬語が使えない(残していいですか?→残していいか?)

 

1度家で「残していいか?聞くよー!」(「残していいか」って聞いてるよ)と給食の話をしてた時に言っていたので、まさかその上から目線な言葉でいつも聞いているのか!と思い、もう1度どんな風に先生に聞くのか尋ねるけど、「残していいか!?」・・・。え~~まぢか。よし、練習や!と少し練習したのですが、まだ言えてなかったようです。

 

意識しても「です」が言いづらいみたいです。曖昧で聞き取れん。

私が「先生に残してもいいか聞いてな」と言ったことがあるので、本当にそのままの言葉で覚えてしまったのかもしれません。反省。

 

音を間違えて覚えているのかもしれない、と先生はおっしゃっていました。なかなか言葉が上達しないのでね。舌足らずがまだ続いている感じです。

おままごとをして対話を長くすようにしたり、絵本をたくさん読んだりすれば、少しはうまくなるのかな~。これからやってみよう!

 

 

友達とのトラブルはない

 

喧嘩は多少あるようです。みんなの後ろをついて行くタイプなので、今のところは手が出るような激しいのはないみたいですね。家では妹とのバトルは毎日ですよ。

 

ヒーローごっこは案の定してるらしいです。男の子は大抵するよな。エスカレートしてケガとかしない・させないことを祈ります。

 

 

給食はちょっとチャレンジするようになってきた

 

偏食ぎみで、嫌いな味付けの物は一口食べるとベェッとしたり、えずいたりしてしまうんです。食べず嫌いな所もあるから、一口は食べてみぃよと伝えているんですが結構残すみたいで。

実は入園当初は泣きながらブロッコリー食べてたんですね。ちょっと慣れてきたら、自分から「今日ブロッコリー食べたよ」と言うようになりました。ちょっとずつ慣れてきたのかな?一安心です。

 

献立表を貰っているので、毎回明日の給食は何か聞いてきます。やっぱり食べられる物しか入っていないお弁当が好きみたいですが。(週2日お弁当)お弁当は残さないので、たまーにあんまり好きじゃない物もこっそり入れてます。

 

家では折角作ったものを残される・たくさん種類を作るのが面倒、なのでみんなが食べれる物を作るのがほとんどです。そこをなおして、色々な味付けに慣れて貰おうと思います!ご飯作りも手伝って貰うとさらにいいかも。

 

 

工作は少しずつできるように

 

教えて貰うことに慣れていないのもあってか、理解できないからか、分からなくなったらよく泣いていたようです。家でも、教えていて出来なくなったら、説明している途中でベソをかくことがほとんどですね。泣き虫さんです。私もそういう子供だったので気持ちがよく分かる。

 

でも頑張るということを覚えてきている。例えば折り紙。すぐ「ママ折ってー」と言うのですが、幼稚園では分からなくなっても、投げ出さず自分で折るようになってきたと。学ぶことができるようになってきたのかな。

 

最後に

 

普段子供からは聞けないような話が聞けたので良かったです。どうやって過ごしているのか、気になりますもんね。毎日楽しそうにはしてるのですが、こちらとしては心配だし、少しでも快適な幼稚園生活を送ってもらいたいものです。

 

それにしても、先生にかなり負担がかかってそうだな~・・・。のーんびり過ごしてきたためか。これからは家でできることからしていこうと思います。

と書いた昨日は絵本を読むの忘れました。あかんやん!

今日から頑張ります。