はるかんのブログ

神戸人ママが、子供たちとの日常やお出かけ情報、レビューなどを書いていきます。

あせもができてる。クリームかパウダーか。

浜崎あゆみさんの「HANABIを聞きながら書いてます。バラード大好き!

てか暑いな・・・。エアコンなしでおられへん。

 

 

背中にポツポツ…

 

最近子供たちに、あせもができてきました。背中だけだから、寝てるときに汗かくんだろうなー。いつもお風呂上がりは顔にだけ保湿クリームを塗っているんですが、フェイスパウダーを顔と背中につけることにしました。窓を開けて寝てるんですが、扇風機もちょっとつけよう!ひどくなったら薬塗ります。

 

 

保湿クリームかフェイスパウダーか

 

私は汗のベタベタを抑えたいときに、フェイスパウダーを使ってます。お風呂の後だけですけどね。

赤ちゃんの時は保湿クリームを使うかパウダーか、すっごく迷ったんですが・・・結局今は冬はクリーム、夏はパウダーで落ち着きました。春・夏生まれだしそこまで神経質にならなくても良かったのかもしれないですが、生後何ヶ月かって何かにつけて悩みませんか?何もかもが、大丈夫なのか・これでいいのか気になっちゃってました。

 

聞いてみたところ、母親の世代の時は(今50代)フェイスパウダーが主流だったそうです!地域によって違うんでしょうかね。

友達が、「親につけたほうがいいって言われたけど、汗を抑えるのは良くないと聞いた」と悩んでたことがありました。難しい。正解がないから難しい。ほんと、産後のママを悩ませないで!と思ったものです。そんな可愛いものじゃなく、そりゃあもう必死でしたけど。

 f:id:emiharukan:20170715012253p:plain

その子は保湿クリームにしたって言ってました!今は生後まもなくはクリームの人がほとんどかな?私もそうでしたし、病院でも使ってましたね。あ、ベビーオイルもあるのか。使う物には悩むけど、めんどくさがりやだからあんまり続かない。適当になっていく。のでたまに何もつけない日もありますよ(笑)

肌弱くも強くもないので、気になったらつける程度です!

そんなんでもちゃんと育ってくれてるーありがたや。

 

 

乳児湿疹のとき

 

乳児湿疹は、まぁまぁ酷かったので薬を塗ってましたね!それも段々良くなってかなりホッとしました。当時は毎日心配してましたが。

今は下の子がプクっとしたほっぺなので、毎日ツンツンなでなでしてます。癖になる。上の子はもうシュッとしちゃったので、残念無念。

 

 

手足口病が警報レベル!?

 

えっ手足口病違うやんな!?とチェックしちゃいましたが背中だけなので大丈夫そう。

手足口病は、1度なっても違う種類のウイルスでまたかかることがあります。5歳未満の子供が9割ほどを占めるので、発熱や発疹がないか注意してくださいだって!飛沫感染や汚物処理に気をつけて、手をよく洗うようにしましょう。もしなってしまったら小児科を受診して、ゆっくり体を休ませることが大事だそうです。

大人もなることがあるらしいので気をつけましょう。

小さい子供を預けることについて

岩手県の認可外保育施設で1歳の誕生日に女の子が亡くなった事件で、今日元経営者が逮捕されたというニュースを見ました。塩化ナトリウム中毒が原因らしいけど、最近(何ヶ月間かに)起こった事件なのかと思ったら、一昨年の8月に起こった事件でした。

逮捕に至るまでなんで2年間も必要だったのかな。故意なのかよく分からないし、捜査に関しては全くの無知だから何も言えないけど、家族はどんな気持ちだったんだろう。辛かったんだろうな。信頼して預けてただろうに。

 

f:id:emiharukan:20170711180133g:plain

 

今の世の中は、『働ける人は皆働きなさい』が前提。子供が小さいうちはなるべく長く一緒にいたいという親の気持ちは、二の次のような気がします。もちろんバリバリ働きたい人だってたくさんいるだろうけど、育児休暇を長くとったら会社に戻りづらいとかで、産後すぐに働かざるを得ない人だっている。不景気ですし。

 

経済的に厳しかったら、「じゃあなんで奥さん働かないの?」って言われる時代。特に独身男性からが多いかな。そりゃあそうなんだけど、じゃあ保育所争いなくすとか、子供が風邪をひいて急遽休んでも何の問題もないようにするとか、そういう世間にして欲しいって思うのはエゴなのかな。精神的な負担がハンパないの分かってて言ってるのでしょうか・・・。

 

自分が風邪をひいても無理して出勤、とかいう人は多いと思います。代わりの人がいないとか上司の塩対応がキツイとかで。それが「子供が幼稚園(保育所)行けないので今日は休みます。明日も行けるか分かりません。」なんて言うのは、きっと勇気がいりますよね。

だから預けて働くのに躊躇してしまうんです。迷惑かけたくないもん、誰だって・誰にだって

親の自分より先生のほうが子供のこと分かってると、不甲斐ないと落ち込みそうだし。そんな私も来年、下の子を3年保育で認定こども園に入れて、パートしようと思ってます。理解のある所で働けるといいなーという願望。

 

 

どこに預けても100%安全な場所ってないけど、認可保育所のほうが、やっぱり親としては安心感があるんですよね。認可外も、届出がある程度義務づけられたり少しずつ改善されているとは思います。子供が好きでとっても良くしてくれる所もあると聞くし。でも気持ち的にね。国の目が行き届いていないような感覚がまだあるというか。市区町村で全施設のパンフレットとか作ってくれたら、どうだろう。需要ありそうとか思うんですけど、認可外だと難しいんでしょうね。

 

というか認可外という名前がダメなんじゃないか?多すぎて、多様過ぎて全部の施設が調査できないなら、それこそ認可保育所をもっともっと増やさないといけないだろうな。基準も変更しながら。親の就労条件をゆるくして深夜にも預けれる認可保育所とか。介護とか夜勤の仕事をしている人がいることも、視野に入れるべきだと思います。まぁそれをしても、小学生になって預ける所がないけど、1人で留守番させるのは怖いから・・・とかで仕事や就労時間を変えないといけないという人も出てくるんですけど。

出生率が下がってきてるから、そんなに力を入れられないんだろうな、とか思っちゃいますね。

初!幼稚園・年中の個別懇談会での話

幼稚園で初めての個別懇談会がありましたー!

長男は毎日楽しそうに行っているのですが、3年保育メインの所に2年保育で入ったためか、周りに比べると慣れていない&できないことが多いんですよね。なので何を言われるのか…と少しドキドキ。

 

f:id:emiharukan:20170708231303j:plain長男作

 

・発語が苦手なので言葉をうまく伝えることができない

敬語が使えない(残していいですか?→残していいか?)

 

1度家で「残していいか?聞くよー!」(「残していいか」って聞いてるよ)と給食の話をしてた時に言っていたので、まさかその上から目線な言葉でいつも聞いているのか!と思い、もう1度どんな風に先生に聞くのか尋ねるけど、「残していいか!?」・・・。え~~まぢか。よし、練習や!と少し練習したのですが、まだ言えてなかったようです。

 

意識しても「です」が言いづらいみたいです。曖昧で聞き取れん。

私が「先生に残してもいいか聞いてな」と言ったことがあるので、本当にそのままの言葉で覚えてしまったのかもしれません。反省。

 

音を間違えて覚えているのかもしれない、と先生はおっしゃっていました。なかなか言葉が上達しないのでね。舌足らずがまだ続いている感じです。

おままごとをして対話を長くすようにしたり、絵本をたくさん読んだりすれば、少しはうまくなるのかな~。これからやってみよう!

 

 

友達とのトラブルはない

 

喧嘩は多少あるようです。みんなの後ろをついて行くタイプなので、今のところは手が出るような激しいのはないみたいですね。家では妹とのバトルは毎日ですよ。

 

ヒーローごっこは案の定してるらしいです。男の子は大抵するよな。エスカレートしてケガとかしない・させないことを祈ります。

 

 

給食はちょっとチャレンジするようになってきた

 

偏食ぎみで、嫌いな味付けの物は一口食べるとベェッとしたり、えずいたりしてしまうんです。食べず嫌いな所もあるから、一口は食べてみぃよと伝えているんですが結構残すみたいで。

実は入園当初は泣きながらブロッコリー食べてたんですね。ちょっと慣れてきたら、自分から「今日ブロッコリー食べたよ」と言うようになりました。ちょっとずつ慣れてきたのかな?一安心です。

 

献立表を貰っているので、毎回明日の給食は何か聞いてきます。やっぱり食べられる物しか入っていないお弁当が好きみたいですが。(週2日お弁当)お弁当は残さないので、たまーにあんまり好きじゃない物もこっそり入れてます。

 

家では折角作ったものを残される・たくさん種類を作るのが面倒、なのでみんなが食べれる物を作るのがほとんどです。そこをなおして、色々な味付けに慣れて貰おうと思います!ご飯作りも手伝って貰うとさらにいいかも。

 

 

工作は少しずつできるように

 

教えて貰うことに慣れていないのもあってか、理解できないからか、分からなくなったらよく泣いていたようです。家でも、教えていて出来なくなったら、説明している途中でベソをかくことがほとんどですね。泣き虫さんです。私もそういう子供だったので気持ちがよく分かる。

 

でも頑張るということを覚えてきている。例えば折り紙。すぐ「ママ折ってー」と言うのですが、幼稚園では分からなくなっても、投げ出さず自分で折るようになってきたと。学ぶことができるようになってきたのかな。

 

最後に

 

普段子供からは聞けないような話が聞けたので良かったです。どうやって過ごしているのか、気になりますもんね。毎日楽しそうにはしてるのですが、こちらとしては心配だし、少しでも快適な幼稚園生活を送ってもらいたいものです。

 

それにしても、先生にかなり負担がかかってそうだな~・・・。のーんびり過ごしてきたためか。これからは家でできることからしていこうと思います。

と書いた昨日は絵本を読むの忘れました。あかんやん!

今日から頑張ります。

カワサキワールド、神戸海洋博物館~乗り物好きにはたまらない~

男の子って、バイクとか乗り物が好きな子多いですよね!息子も乗り物系が大好きで、安くていっぱい見れる所に行きたいな〜と思い、神戸海洋博物館とカワサキワールドに行きました。海が目の前。

 

この2つは、入館チケットが一緒になっていて海洋博物館のほうで購入できます。

大人600円、小人(小・中学生)250円。幼児は保護者1人につき2人まで無料です。

のびのびパスポートが使えるし、HPで前売り券を買うとお得に入館できます!一番下にリンク貼ってます。

カワサキワールドのHPでは提示するだけの割引券がありました。割引率は同じでしたが、最新情報は公式HPを見てくださいね。》

 

神戸海洋博物館

 

神戸海洋博物館は昭和62年4月に開設、平成29年に700万人達成したそうです!すごい歴史。

神戸に30年以上住んでるけど、行ったことなかった。

パパもそうだったので、これを機に行ってみよーということになったのです。

 

写真撮影が、ここしか許可されていませんでした。それにしても大きい船!!

英国艦船「ロドニー号」。入館してすぐの場所にあるので、迫力満点!息子も大喜びです。

f:id:emiharukan:20170704153332j:plain

 

2階建てになっていまして、色々な船の模型がたくさんありました。日本の物だけでなく、世界の船の模型もあるんですね!知っている船を探すのが楽しいです。神戸港と街の歴史が紹介されているので、勉強になります。

子供たちはやっぱり、スイッチを押すと点灯する物や、映像が好きみたい。

シアターは、営業時間中ずっと上映しているようです。

 

 

カワサキワールド

 

神戸海洋博物館のロビーから、カワサキワールドに直接入れます。

創業者紹介・ヒストリーコーナー・大きいシアタールーム(立ったまま)を通ると、はい出ましたモーターサイクルギャラリー!!息子が見たかったバイクです!

ズラーっと並んでました。でも案外あっさり歩いて行っちゃいましたので、写真が撮れなかった(笑)

 

奥には陸・海・空のゾーンがあり、実物を展示している物が多数ありました。

 

f:id:emiharukan:20170704164255j:plain

 

新幹線の運転席

f:id:emiharukan:20170704164333j:plain

 

次世代路面電車SWIMO(スイモ)の運転席

f:id:emiharukan:20170704164318j:plain

 

ジェットスキーは撮影スポットでした!

f:id:emiharukan:20170704165136j:plain

 

乗って降りて~の繰り返しで、とても楽しかったようです。次から次へと乗るから忙しい。下の子はどうかなーと思っていたんですが、電車とか普段あまり乗らないので嬉しそうでした。

 

うちは子供が小さいのでできませんでしたが、当日会場内の予約で、フライトシミュレーター(小学4年生以上)・ライディングシミュレーター(140cm以上)が体験できます!皆楽しそうでした!

乗れるようになったら、チャレンジしに行きたいですねー。

 

 

まとめ

 

すべて館内なので、天気とか関係なくゆっくり見れます!ただメリケンパークに屋外展示が何点かあるので、余裕があれば見てみてください。1つ1つが離れているので雨の日は大変かな…と。でも迫力があります!

授乳室があるし、ベビーカーは先着順2名ですが無料貸出もあるので、小さなお子様連れでも安心して行けますね。

乗り物好きな人にオススメです!

 

リンク

【公式】神戸海洋博物館

カワサキワールド

ムーミン ミィのバッグ久しぶりに購入

昨日イオン神戸北に行ってきました。多かった、人。ボーナス出た後の人が大勢いたのだろうか。いつもより混雑していました。イーヤーだーー。

でも来てしまったものはしょうがない。駐車場は屋上しか空いてませんでした。

昼から行ったのでね。

 

長男が幼稚園で使うプールのタオルと、私のムーミングッズ購入狙いでお出かけ。

ムーミン好きなんですけど、そんなに数持ってません。

可愛いから揃えたい!これも欲しい、あれも欲しい。でも経済的に無理なのです。ケチなのもあるか。

あ~独身の頃のお金、どこに消えたんや・・・

 

というわけで、絶対使う!という必要なもので、ムーミンのがあれば買うという風にしています。それか誕生日とかプレゼントにねだる。うんうん。

昨日も私が7月誕生日だということで買いに行きました。

好きなキャラクターがいれば、皆に言いふらしておきましょうね。何か貰えるかも。

 

で、そんな私が買ったのがこれ。

 

f:id:emiharukan:20170702140846j:plain

 

可愛い!ミィ可愛い!!1階の「one'sterrace」さんで買いました。前もここでタオル買ったなぁ。

ランチバッグって書いてる。デニム生地。まぁ私はおでかけ時の子供の物や、小物を入れようと思ってます。

 

丈夫そうなつくりで、分厚いです。生地がちょっと夏には暑いのかな?セールもしてたし(笑)お買い得!

大きさもちょうど欲しいサイズだったんです。底がティッシュケースを横向きにして入るぐらい。ジュースもスポッと入るし、活躍しそうな予感

 

 

ムーミン雑貨を置いている店で働いてから、愛着が沸いてしまいましてね。雑貨屋さんを見つけると、グッズがないかチェックします。見るのはタダ。

イオン神戸北では、どんぐりガーデンにもムーミングッズが置いてありましたよ~!

 

他にもリュック・ポーチ・テープカッターなんかも悩んだんです…はい私優柔不断です。選ぶの時間かかる。私が好きだからか子供たちもまぁまぁ好きなので、一緒に見てくれるから助かってます。携帯に入っているアプリも、子供としてますよ。

 

あ、プールのタオルもちゃんと買いましたよ!キュウレンジャーの。即決!

ちょっとサイズが小さい気がしたけど(60cm)、これでいぃって言ってたから良し。

下の子がいつの間にかキティーちゃんのタオルを持ってたけど良し。買う前から嬉しそうな顔してたの。

やっぱり自分も欲しいよね。あなたまだ幼稚園行ってないけどね。

今回は買ってあげよう!こりゃあ絶対家族でプール行かなあかんな。

映画館 子供が好きなパネル撮影

umieの映画館~前売り券~

 

結婚してから映画館にはあまり行ってないんですが、長男が映画を観るときは、umieに行ってます! 綺麗だし。大体観るのは、戦隊ものやらひつじのショーンやらです。

パパと行って貰って、私と下の子は買い物するかティータイム!戦隊ものは前売り券を買うとオマケのおもちゃやカードなどがついてくるので、必ず親子ペアチケットを買って、種類ゲットします。

 

8月5日公開の映画の前売り券を、こないだ買いに行きました。

仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」「宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲」の同時上映です。

f:id:emiharukan:20170628225356j:plain

 

これ背泳ぎするみたいに、背中でスーっと動きます。昔映画館で、ドラえもんのおもちゃを貰うのを楽しみにしていたことを思い出しますね。

 

 

大きいパネル

 

映画館に行くと、大きいパネルがたくさん置いています。夏休み前だからか、子供が好きなアニメ系が多かった。てことで、子供たちに撮影を依頼されます。

はいヒーロー

f:id:emiharukan:20170628225900j:plain

 

はいポケモン

f:id:emiharukan:20170628230036j:plain

 

はいミニオン

f:id:emiharukan:20170628230136j:plain

 

ちょっとした観光か?

ポケモン、この前テレビ見たら初代の主題歌でした。知ってました?

「いつもいつでも うまくいくなんて…♪」あー懐かしい。歌えるわー。

 

最近は長男がポーズをとるようになってくれたので、写メ撮るのも楽しいです。ほとんどヒーローのポーズだけど。 乗り気じゃないときは無表情プラス目線逸らしですからね。全然楽しそうじゃない(笑) だんだんと、「ここ見てー」「こっち向いてー」なんて言うのも少なくなってきました。 下の子は…うん、女の子ですね。アニメ(プリパラ)のポーズをよくマネしてます。かしこま!って、顔の前でピース+ウィンクです!

 

中学生ぐらいになったら、写真拒否とか始まるのでしょうか。私も一時期カメラが嫌で、こっそり撮られたら本当にもうムカついてました。旅行に行った時とかね。 今思えば何であんなに嫌だったのか、さっぱり分かりません。まぁ写真が苦手な人もいますもんね。友達でも結構いますし。その時はその時ですね!

上5歳、2歳差兄妹の今日のケンカ模様

今日もケンカ

空気清浄機の上に靴下を並べる兄。

妹もマネをして同じように置くが、「狭い」とお互い言い張り、場所の取り合いに。

どっちが広く確保するかの勝負・・・

かと思ったら、お??

兄がアンパンマンの人形をお尻にひいている。

それに気づき、妹が人形を奪いに来た!実は昨日枕代わりに妹が使っていたのである。

 

カンカンカンカン!!さぁ始まりました!

アンパンマンの人形の取り合い!

本当は兄の人形だけど、妹はそんなの気にしない。

お前の物も俺の物だ!

 

妹「どいてーー!!」(アンパンマンで遊びたいのに。私に渡しなさいよ。)

兄「嫌!〇〇の!!」(これは僕がおじいちゃんに買ってもらったんだ。絶対に渡すものか。)

とでも思っているんでしょうか。

 

 

散々言い合いをしたと思ったら、妹が手を出したー!!しかも連発。

子供って手加減ない。兄は「ブーッ」(効かないという意味)と言っている。

 

『ケンカせんと一緒に遊びよ~』『叩いたら痛いからあかんで~』と言う母の言うことは聞かない。全く聞かない

ケンカはエスカレートする。

窓を閉めた。恥ずか…近所迷惑だよね。

しかしまだまだ続く。顔を真っ赤にして、泣きながらバシバシ兄を叩く、叩く。

そろそろ止めようか。

 

「えーーん」

はい、兄限界だったようです。

カンカンカンカン!!勝者妹!!

 

あれ?妹、靴下を持ったまま眠そうにしてる。謝らせてから、背中トントンしたら寝ちゃった。体力使ったのか、薬のせいか(咳の薬を飲んだ後だった)。

アンパンマンいらなかったね・・。

 

妹が寝た後、兄はアンパンマンに自分の服を着せて遊んでいました。ちゃっかり撮影を依頼されました。妹が残していたご飯も食べて、何もなかったかのよう。

 

問題のアンパンマン

f:id:emiharukan:20170626225253j:plain

 

まとめ

最近、兄妹喧嘩を毎日のようにしています。おもちゃの取り合いがほとんどですね。

どっちも負けず嫌いだし譲らない。譲り合いの精神はどこにいったらあるんや~!

 

ついでに言うと、お兄ちゃんは妹以外におもちゃを取られても何も言いません。

妹は、近くをが通っただけで「これ〇〇のー!」と言っておもちゃを隠します。

いや、誰も狙ってないよ、散歩してるだけだよ。自己主張強いなぁ。

 

喧嘩から学ぶこともあるとか言うけど、ギャーギャー言ってたら、いいから黙ってくれ~と思ってしまう。放ったらかしもどうなんだろう…とも考えてしまう。手が出たら仲裁するようにしてるけど、言っても聞かないしね。

まぁ大きくなるにつれ、自分たちで考えたり性格変わったりして、少しは仲良くするだろうと思っているのですが。

子供って(私もなんですけど)時間が経ったらケロッとして、いつも通りに戻りますよね。だったらそんなに心配しなくても良いか、と結局思うわけです。

 

 

大人になってから、2人が一緒に出かけたりするのか、はたまた全く口を利かなくなるのか、それは本人たち次第かな、と思っています。やっぱり性格が合う・合わないはありますもんね。できれば仲良しのほうが安心できますが。

 

私は3人姉妹で、喧嘩もほぼせず仲良く育ったので、そういう風になってくれれば良いなーと思います。でも男の子と女の子っていうのもあるし、どうしてもうまくいかないことも、これから出てきそうな気がします。

思春期・反抗期が今から怖い(笑)