はるかんのブログ

神戸人ママが、子供たちとの日常やお出かけ情報、レビューなどを書いていきます。

「ソレダメ!」2017.8.2 実践したい・誰かに教えたくなる技

8月2日の「レダメ!を見て、実践したい事がいくつもあったので、気になった物を何個か書いておこうと思います。初めてちゃんと見たんですが、ちょっと番組にハマりそうな予感(笑)特に主婦に役立つ事が盛りだくさんでした。

 

f:id:emiharukan:20170803020155p:plain

チーズやバターをサクサク切るには

 

包丁をキッチンペーパーで挟んで、切る!!

チーズは切るとき包丁にベタベタくっつきますよねー。1枚ずつ剥がすのが面倒です。

キッチンペーパーには凹凸があるので、包丁とチーズの間に隙間ができて、くっつかずにスパっと切れるんですね。ストレスもないし、調理時間の短縮にもなりそうです。

 私はバターを切るのが面倒で、チューブのバターを使うこともあるんですが、やっぱり味が違うんです。どちらが好みかは人によるでしょうが、普通のバターの時はこの方法ですれば間違いないって感じですね!

 

枝豆を美味しく食べるには

 

蒸し焼きにする!!

枝豆は夏バテ防止になるようです。茹でるのが一般的ですが、それだと旨みが減ってしまいます。蒸し焼きにすると本来の味を味わえ、栄養素を多く取れます。

1、水洗いした枝豆を塩もみする

2、フライパンに入れて蓋をして弱火で加熱する

3、焦げないように蓋をしたまま時々振ること6分ほどで完成。

甘くなってコクが出るらしい。前に違うテレビで、蒸し焼きが1番美味しいって農家の方も言ってました。

 

 

クレヨンが折れてしまったら

 

クレヨンはロウソクと同じ成分でできています!!

1、折れた部分を合わせてアルミホイルで巻き、離れないように飴みたいに端をキュッと巻いてしっかり固定する。

2、フライパンの上で1分ほどコロコロした後、しっかり冷ます。

すると1本に繋がります。

短いクレヨンを頑張って使う必要がなくなりますね!今度折れたらしてみよう。

 

 

ビーフカレーの格上げ技

 

カレーは普通に作っても美味しいですが、極上の甘さを引き出すには玉ねぎを丸ごと煮る!!

1、玉ねぎが3分の2程度浸かる水で30分煮る

2、玉ねぎを取り出して乱切りにする

3、角切り肉と一緒に玉ねぎの出汁で煮る

4、ルゥを溶かして完成

玉ねぎの辛味成分『硫化アリル』は加熱することによって甘味に変わるそうです。

だから熱を加える前に切ると、断面から硫化アリルがとんでしまうからダメなんですね。丸ごと煮るようにすると、いつもと一味違うカレーに。

 

※カレーを保存した時の臭いを取るには

霧吹きで保存容器に水を吹きかけ、ドライヤーでしっかり乾かす。

 

スポンサーリンク

蜂に狙われにくい服の色

 

蜂よけに効果的な色はオレンジ色!!

黒・白・オレンジを比べてみると、昼は黒が1番ダメ・夜は白が1番ダメ。オレンジは昼も夜もこの2つより蜂に認識されにくい。蜂がいそうな場所にはオレンジ色の服を着ましょう。

蜂による死亡者数は、女性より男性のほうが多いみたいですね。体質なのか、巣に近づく機会が多いからなのか・・・。

 

学生の時、教室に蜂が入ってきたのに平気で授業してた先生が今でも信じられません。

こっちは刺されるんじゃないかと怖くて、話聞くどころじゃなかったんだけどなー。窓は開けてましたけどね。

でも刺激したらあかんから、退治しようがないか。

 

日焼け止めはいつ塗るのが良い?

 

出かける寸前に塗るっていう方が多いかと思いますが、日焼け止めは外出の30分前に塗るのが最適。皮膚に浸透するまでの時間が必要なんだそうです。

汗をかいたり、時間とともに効果が薄れてくるので、2~3時間に1度塗ると良いです。お出かけの時は持ち歩くようにしないといけませんね。

私は鼻と頬がよく赤くなるので、そこは気持ち多めにつけてます(笑)

首の後ろも忘れずに。

 

 

バニラシェイクを家で作ろう!

 

ミキサーがなくても家で作れます。

1、マシュマロ(バニラ風味のもの)と牛乳をレンジで3分チン

2、よく混ぜてマシュマロを完全に溶かす

3、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で1時間冷やすと完成!!

一晩凍らせるとアイスになります。

 

※ここで一手間

餃子の皮を水に浸しレンジで1分チン。皮の水気をきり、丸く型をとったアイスの上に乗せると雪見だいふくになる。

マシュマロやるなぁ。